1. トップ
  2. 外来
  3. 診療科目一覧
  4. 膝の外科外来

外来

膝の外科外来

整形外科

 
午前 予約優先後藤 毅
武田 隆司
予約優先小見山 洋人
予約優先市丸 昌平
予約優先飯沼
担当医
午前2 予約優先澤村 和秀
予約診療のみ生駒
予約診療のみ後藤 毅
予約診療のみ大塚 悟朗
予約診療のみ第1 木田(9時~11時半 肩関節外来)
午前3 重富※当日受付11時半まで(第1.3.5週)
予約診療のみ原 佑輔 (足の外科外来)
予約優先市丸 昌平
予約診療のみ牧 昌弘
予約優先第2 北條(9時~11時半 リウマチ外来)
午前4 予約診療のみ第4 新井(膝の外科・スポーツ整形外科)
予約診療のみ担当医(膝の外科・スポーツ整形外科)
午後 予約診療のみ原 佑輔
予約診療のみ小見山 洋人 (膝の外科・スポーツ整形外科)
予約診療のみ小見山 洋人
予約診療のみ市丸 昌平 (膝の外科・スポーツ整形外科)
予約診療のみ牧 昌弘 (第1.3.5(足の外科外来))
午後2 予約診療のみ澤村 和秀
予約診療のみ澤村 和秀 (14時~15時半 脊椎脊髄外科外来)
予約診療のみ大塚 悟朗 (股関節外来)
午後3 予約診療のみ小見山 洋人 (膝再生医療外来)
予約診療のみ原 佑輔 (足の外科外来)

横スクロールできます

休診・代診

  • 2024年5月23日(木) 整形外科 膝の外科・スポーツ整形外科(午後):市丸→休診
  • 2024年5月24日(金) 整形外科 (午前):牧→休診
  • 2024年5月24日(金) 整形外科 (午前):大塚→休診
  • 2024年5月24日(金) 整形外科 股関節外来(午後):大塚→休診
  • 2024年5月25日(土) 整形外科 膝の外科・スポーツ整形外科(午前):担当医→休診
  • 2024年5月31日(金) 整形外科 (午前):牧→休診
  • 2024年6月01日(土) 整形外科 足の外科外来(午後):牧→休診
  • 2024年6月27日(木) 整形外科 膝の外科・スポーツ整形外科(午後):市丸→休診
受付時間

午前診 08:00~12:30 (診療科目は上記診療表をご確認ください。)
午後診 13:00~16:00 (診療科目は上記診療表をご確認ください。)
(木曜午後診の「睡眠時無呼吸外来」のみ受付時間14:30~16:00になります)

  • 一部受付終了時間の異なる科目もあります。詳しくはお問い合わせください。
  • 急患は24時間受付しています。
予約外来

当院では待ち時間短縮のため、下記の印の科目については予約制を導入しています。

予約優先・・・初診・予約のない再診・急患の方も受付けています。
予約診療のみ・・・予約された方のみの診療となっています。

概要

膝の外科外来は,膝の痛みに対する診断と治療を行う専門外来です。膝の痛みの原因は,スジ(腱(けん),靭帯(じんたい),筋肉)などの関節外の病変と,クッション(軟骨,半月板(はんげつばん))や滑膜(かつまく)(ヒアルロン酸を含んだ関節液をつくる),軟骨の裏側を支える骨などの関節内の病変に分かれます。手術が有効な膝の病気は,主に変形性膝関節症(へんけいせいひざかんせつしょう),大腿骨顆部骨壊死(だいたいこつかぶこつえし),関節リウマチといった関節内の病変です。
私たちは京都府立医科大学整形外科の膝の外科グループに属しており,特に大学附属病院や鞍馬口医療センター,がくさい病院と密に連携しております。膝寿命は近年注目されている健康寿命に直結しています。膝に痛みを自覚されましたらどうぞお気軽にご来院下さい。

・変形性膝関節症(へんけいせいひざかんせつしょう):クッション(軟骨,半月板)がすり減り,骨がO脚に変形する
・大腿骨顆部骨壊死(だいたいこつかぶこつえし):軟骨の裏側を支える骨が弱くなり,軟骨がへこむ
・関節リウマチ  :滑膜(かつまく)の炎症により軟骨や膝の骨が溶けて変形する

治療方針

患者さん一人一人の社会背景や病気の重症度に応じて,下記の複数の治療法を組み合わせて最適な治療を選択いたします。一般的に,関節外の病変は保存療法が有効であるのに対し,関節内の病変は手術療法が有効です。特に手術では手術方法の選択や適切なタイミングなど専門的な判断が必要になります。詳しくは外来でお気軽にご相談下さい。

1. 保存療法

保存療法はすべての膝の病気の治療の基本となるため,患者さん全員に詳しくご説明しご指導させていただいております。患者さんによっては手術を回避することができるだけでなく,将来的に手術を検討する場合でも,手術の長所を最大限に引き出すための準備にもなります。

生活指導:食事や有酸素運動を通じた体重の減量
薬物療法:お薬の内服や湿布,ヒアルロン酸の関節内注射
理学療法:筋力トレーニングや歩行指導,ストレッチ,温熱などの物理刺激
装具療法:足底板やサポーターの装着
脂肪幹細胞治療:自身の脂肪を採取して、幹細胞をとり出し膝に注射する(保険外治療)

2. 手術

膝の手術は,骨切(こつき)り術と人工関節置換術(じんこうかんせつちかんじゅつ)に分かれます。一般的に,軽症から中等症でスポーツや重労働の継続を望まれる活動性の高い患者さんには骨切り術,中等症から重症で日常生活動作の維持を望まれる患者さんには人工関節置換術の適応となります。患者さん一人一人の社会背景や重症度を総合的に考え,手術方法の選択や適切なタイミングなどを専門的に判断いたします。

・高位脛骨骨切り術:脛骨(すねの骨)を切り,O脚からX脚へ矯正する
・人工関節置換術 :傷んだ軟骨と骨をポリエチレンと合金に置き換える

手術

1. 高位脛骨骨切り術(こういけいこつこつきりじゅつ)

高位脛骨骨切り術は,関節外の脛骨(すねの骨)をあらかじめ計算した角度で切り,O脚からX脚へ矯正することによって関節内のクッション(軟骨,半月板)へかかる負担を減らす手術です。関節内の靭帯(じんたい)を温存できるため膝の可動範囲を維持することが可能であり,スポーツや重労働などへの制限が無いという長所があります。反面,骨が癒合(ゆごう)するまで無理ができないことや固定材料の抜去のための再手術などの短所があります。

当院症例 60歳代女性 高位脛骨骨切り術

2. 人工関節置換術

人工関節置換術は,関節内のすり減ったクッション(軟骨,半月板)と変形した骨を摩耗に強いポリエチレンと荷重に強い合金に置き換える手術で,全置換術と部分置換術に分かれます。
全置換術では,大腿骨(ももの骨),脛骨(すねの骨),膝蓋骨(お皿の骨)を全て置き換え同時にO脚の矯正も行うため,1回の手術で日常生活動作へ早期に復帰できるという長所があります。反面,関節内の靭帯に手を加えるため,膝の可動範囲が減少しスポーツや重労働への制限,細菌感染症やゆるみによる再手術などの短所があります。
一方,部分置換術では,関節内の靭帯を温存し,傷んだ軟骨と骨の一部分のみを置き換えるため,膝の可動範囲を維持することが可能であり,1回の手術で日常生活動作へ早期に復帰できるという長所があります。反面,全置換術と同様に,細菌感染症やゆるみによる再手術などの短所があります。

人工関節部分置換術:大腿骨の一部と脛骨の一部のみを置き換える
人工関節全置換術 :大腿骨,脛骨,膝蓋骨をすべて置き換える
当院症例 70歳代女性 人工関節部分置換術

当院症例 70歳代女性 人工関節全置換術