ヴィラ鳳凰|デイサービスセンター|武田病院グループ

武田病院グループについて

採用情報について

デイサービスセンターヴィラ鳳凰

私たちは利用者様が悠々と心穏やかに、ゆったりと過ごしていただけるように、尊敬と思いやりの心をもって支援します

デイサービスセンターヴィラ鳳凰は、介護認定を受けた地域の方を対象に、センターが送迎し、レクリエーション・食事・入浴・機能訓練等のサービスの提供を行う定員40名の施設です。利用者個人の心身状況や取り巻く環境の把握を深めるとともに、関係機関との情報共有を図り、利用者が集団の中で社会性を維持しながら自分らしく在宅生活が継続できるよう支援します。

京都認知症総合センターとして認知症初期から看取りまでを一貫してサービスが提供・支援できる施設として認知症になっても住み慣れた地域で生活が継続できるよう、認知症の人や、その家族に対し、尊敬と思いやりの心をもってサービスを提供し、利用者が安心して心豊かに生活できる環境をつくり、利用者及び家 族から信頼される施設運営を行います。

地域や職域で認知症への理解を深めるための普及、啓発の推進をするとともに認知症の方にやさしい地域づくりを積極的に展開しています。

施設概要

事業内容 通所介護、通所介護相当サービス
定員 40名
対象者 宇治市在住で介護認定で要支援、要介護と認定された方、または事業対象者
設備 診察室、処置室、機能訓練室、食堂、浴室(大浴場、家庭浴槽)、機械浴(車椅子用)、トイレ、サービスステーション、厨房、洗濯室、汚物処理室、相談室、多目的室、地域交流センター、事務室等 他
スタッフ 看護師、介護職員、生活相談員、介護支援専門員、理学療法士、管理栄養士、栄養士、調理師、事務員、運転手 他
施設 敷地面積4,733.36m²
建築床面積7,636.25m²
建築規模地上4階
沿革
2006年 2月 社会福祉法人 悠仁福祉会 設立
2007年 4月 特別養護老人ホームヴィラ鳳凰 竣工
・デイサービスセンターヴィラ鳳凰
・ケアハウスやまぶき
・地域交流センター
2009年 4月 通所介護定員拡大 25名→32名
2015年 5月 通所介護定員拡大 32名→40名
2018年 3月 京都認知症総合センタークリニック 開設
カフェほうおう オープン
2018年 4月 オレンジデイサービスヴィラ鳳凰 開所
グループホームヴィラ鳳凰 開所
訪問看護ステーションふくろう、訪問介護ステーションふくろう
宇治市槇島町より宇治里尻へ移転
2022年1月 社会福祉法人 京都悠仁福祉会へ名称変更
協力医療機関 宇治武田病院
サービス情報の公表 デイサービスセンターヴィラ鳳凰 (WEBサイト)
京都悠仁福祉会のお知らせ 情報公開・決算書類・第三者評価結果など

交通アクセス

社会福祉法人京都悠仁福祉会
京都認知症総合センター
デイサービスセンターヴィラ鳳凰

〒611-0021 京都府宇治市宇治里尻 36-35

JR奈良線「宇治駅」徒歩3分

京阪宇治線「宇治駅」徒歩8分

デイサービスセンターヴィラ鳳凰に関する
お問い合わせはこちら

0774-25-2788