武田病院について
臨床研究について
当院では、病気の予防・診断・治療方法の改善や病気の原因解明、患者さんの生活の質の向上を目的として臨床研究に参加しています。
臨床研究に使用する検査結果や診療情報は、主に統計データとして処理・解析されるため、個人を特定できることはありません。また、臨床研究で使用する情報は、厳重に管理され研究目的のみで利用いたします。
データの利用を希望されない場合は、下記文書内に記載されている各研究の担当者までご連絡ください。
ご参加いただけない場合でも、以降の診療における不利益は一切ございませんのでご安心ください。
研究名 | 診療科 | 研究責任者 | 実施期間 |
---|---|---|---|
肝細胞癌に対する全身化学療法の治療成績についての検討 | 消化器センター | 岡嶋 亮 | 2018/11/16~2022/3/31 |
消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築(多施設共同 前向き観察研究) | 消化器センター | 高橋 周史 | 2019/6/1~2024/12/31 |
日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究 | 整形外科 | 大塚 悟朗 | 2020/4/1~2030/3/31 |
人工知能を用いた肝臓がんの診断支援 | 放射線科 | 金﨑 周造 | 2021/10/18~2024/6/30 |
切除不能尿路上皮癌の治療に関する多機関共同観察研究 | 泌尿器科 | 河瀬 紀夫 | 2022/1/1~2023/12/31 |
カテーテルアブレーション全国症例登録研究[J-AB 2022] | 不整脈治療センター | 垣田 謙 | 2022/1/1~2030/3/31 |
糖尿病患者データベースに基づいた糖尿病治療に関する大規模臨床調査研究 | 内分泌・糖尿病内科 | 谷川 隆久 | 2022/3/1~2027/12/31 |
ロコモティブシンドロームおよびサルコペニアが人工膝関節全置換術後のQOLに与える影響の調査 | 整形外科 | 市丸 昌平 | 2022/7/4~2027/3/31 |
持続性心房細動患者における、新規多極マッピングカテーテルを用いて抽出された心房細動基質の特徴およびアブレーション効果との関連解明研究 | 不整脈治療センター | 垣田 謙 | 2023/6/8~2025/12/31 |
植込み型心臓電気デバイス治療に関する登録調査(New JCDTR 2023) | 不整脈治療センター | 垣田 謙 | 2023/7/27~2028/3/31 |
脳卒中ケアユニットで発生した急性出血性直腸潰瘍の特徴 | 脳卒中センター | 定政 信猛 | 2023/9/1~2024/2/14 |
当院におけるCOVID-19入院患者の患者背景及び入院後早期での経口/経管栄養投与量と転帰の関連 | 栄養科 | 巽 朋子 | 2023/9/25~2024/2/28 |