1. トップ
  2. 新着情報
  3. 令和7年9月10日(水)「第338回糖尿病教室」を開催致しました。

新着情報

イベント 2025/09/11

令和7年9月10日(水)「第338回糖尿病教室」を開催致しました。

9月10日(水)康生会武田病院西館10階多目的室にて糖尿病教室を開催しました。
今回は18名の方にご参加いただきました。

始めに、糖尿病内科の谷川先生より「糖尿病について-基本から振り返ろうpart2-」というテーマでインスリンについてご説明頂きました。インスリンの種類、それぞれの有効性について知ることができ、インスリン注射を利用している人もそうでない人も理解を深める良い機会となったのではないかと思います。

次に米澤臨床検査技師より「知っておきたい検査値~脂質~」をテーマにお話頂き、検査値の説明に加え、動脈硬化の過程についてお話しいただきました。図を用いてわかりやすく説明していただき、合併症のイメージをより深めることのできる講話でした。

最後に杉山管理栄養士より「減塩について」をテーマに、なぜ塩分量を気にする必要があるのか、また減塩の工夫について説明しました。「今までよりも塩分量を減らす」の意識を持っていただき、今後何か1つでも減塩の工夫を取り入れていただけたら幸いです。

今後も参加者の方々が楽しく学べる教室の開催を目指していきたいと思います。

IMG_4003.JPG IMG_4008.JPG

IMG_4011.JPG IMG_4016.JPG