手外科センター
概要
平成30年7月1日から、手外科センターを開設いたしました。
手は極めて繊細で細やかな動きを行います。
また、指先は第2の目とも言われるほど、鋭い感覚を持っています。
普段、手を使っている際には、手の重要さは気付かないものですが、怪我で少しでも手が使用できなくなると、非常に不便です。
手外科センターで扱う疾患
治療法
伝達麻酔、日帰り手術で負担を少なく
手外科医は、伝達麻酔(目標とする神経のみをブロック)により、手術を行うことが可能です。やや時間のかかる手術でも、手外科医がエコーを用いたブロックを行い、日帰りで行うこともできます。
関節鏡を用いて、低侵襲に
リハビリテーション
手術のみでは、患者さんの機能の改善は期待できません。
特に、術後の手は非常に硬くなりやすく、術後の拘縮には注意が必要です。
例えば、骨癒合は得られたけれども、指が曲がらないと、本来の手の機能を果たすことができません。
当院では、手のリハビリテーションの専門家であるハンドセラピストが在籍しており、患者さん一人一人に合ったリハビリテーションの方法を、提案いたします。手作りで装具も作製いたします。
作業療法士 内座
作業療法士 鬼ヶ原
作業療法士 園田
リウマチセンターとの連携
また、当院リウマチセンターとタイアップし、毎週1回は合同カンファレンスを行い、症例検討を行っています。
関節リウマチ患者さんは、上肢の変形を来たし、様々な日常生活に支障を来します。その様な患者さんに関しましても、保存療法(装具やリハビリテーションなど)や手術療法を行い、治療を行っております。
手外科センター医師
センター長 河野茂
院長 勝見泰和
医長 岸田愛子
患者さんが可能な限り元の生活、仕事、生きがいに戻ることができように、
日々尽力しております。
外来診療表
整形外科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 予約優先若林(予約) 予約優先真多 俊博 副院長・人工関節センター長 (予約) |
高橋 寛
整形外科 主任部長 |
高橋 寛
整形外科 主任部長 予約優先岸田 愛子 医長 (肘・手外科、整形外科(予約)) |
予約優先真多 俊博
副院長・人工関節センター長 (予約) 予約優先若林(予約) |
予約優先河野 茂
センター長 (肘・手外科(予約)) 高橋 寛 整形外科 主任部長 |
予約優先第1・5週 藤原(予約)
第2週 八田 第3週 喜馬 第4週 平井 予約優先肩関節外来 第2・3・4・5週 森 (予約) |
午後 | 予約制河野 茂
センター長 (肘・手外科(14:00~16:00)予約) 予約制高橋 寛 整形外科 主任部長 ((13:30~15:00)予約) |
予約優先勝見 泰和
院長 (肘・手外科(14:00~16:30)予約) 請田(14:00~15:00)新患及び請田Drに再診のみ) 予約優先高橋 謙治 (13:00~15:30)予約 |
予約優先岸田 愛子
医長 (肘・手外科/整形外科
(14:00~16:00)予約) |
予約優先脊椎外来 関
(14:00~16:00)予約 予約優先第1週 肩関節外来 森 (13:30~16:00)予約 |
||
夜診 | 藤井(18:00~) |
予約制第1・3・4・5週 奥平 第2週 担当医(18:15~) ※新患及び奥平Drの再診のみ |
中村(18:00~) |
第1・2・3・4週 請田
(新患及び請田Drの再診のみ) 予約制河野 茂 センター長 (肘・手外科 予約 18:00~) |
担当医(18:30~) |
休診・代診
- 2021年3月10日(水) 整形外科 (午後):勝見→休診
- 2021年3月16日(火) 整形外科 (午前):勝見→休診
- 2021年3月24日(水) 整形外科 (午後):勝見→休診
- 2021年3月30日(火) 整形外科 (午前):勝見→休診
受付時間
午前診 8:30〜12:00
午後診 12:30〜16:00
夜 診 16:30〜20:00
予約外来
当院では待ち時間短縮のため、下記の印の科目については予約制を導入しています。
- 予約制・・・予約制
- 予約優先・・・初診・予約のない再診・急患の方も受付けています
武田病院グループトップページ
Copyright © 2019 Takeda Hospital Group. All rights reserved.
