泌尿器科
診療方針
排尿に関するお困りごとに、広くそして素早く対応できるよう努めております。
「泌尿器科に関する最新の検査機器、治療設備が整っている」とは対極をなす現状にはありますが、採血や検尿、超音波検査、CT、MRI検査といった一般的な検査を駆使して診断を進めます。もしも特殊な検査が必要になる、あるいは手術が必要となるなど当院での対応が困難な状況となれば、関連病院あるいは希望される病院へ紹介いたします。その際の受診予約手配も行っています。
日本泌尿器科学会認定専門医があなたの相談に応じます。
外来診療表
泌尿器科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 予約優先寺地 敏郎
顧問 |
予約優先西田 雅也
部長(血液透析センター長) 予約 |
予約優先寺地 敏郎
顧問 (泌尿器科・男性更年期外来(予約)) |
|||
午後 | 予約優先寺地 敏郎
顧問 (第1・3・5週 13:30~16:00) |
休診・代診
- 2023年10月05日(木) 泌尿器科 (午後):寺地→休診
- 2023年10月06日(金) 泌尿器科 (午前):寺地→休診
受付時間
午前診 8:30〜12:00
午後診 12:30〜16:00
夜 診 16:30〜20:00
予約外来
当院では待ち時間短縮のため、下記の印の科目については予約制を導入しています。
- 予約制・・・予約制
- 予約優先・・・初診・予約のない再診・急患の方も受付けています
武田病院グループトップページ
Copyright © 2019 Takeda Hospital Group. All rights reserved.
