精華町国民健康保険病院

  1. トップ
  2. 施設のご案内
  3. 精華町国民健康保険病院
  4. 入院案内

指定管理者 医療法人 医仁会
精華町国民健康保険病院
精華町国民健康保険病院 透析センター

入院案内

診察科目

内科・外科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・歯科・口腔外科

1.入院手続き
  • 入院は、医師が必要と認めたとき、医師の指示により決定します。
  • 入院の際には、保険証、必要書類を提出してください。
  • 入院されましたら、直ちに「入院誓約書」、「同意書」を、一階受付窓口もしくは三階ナースステーションのいずれかに提出してください。
2.入院時携帯品
  • 洗面洗顔用具(歯ブラシ、くし、ひげそり、爪切り等)
  • 食事のときお使いになるもの(湯のみ、小さいやかん、コップ、エプロン等)
  • その他の日用品(タオル、ティッシュ、下着、スリッパ等)
  • イヤフォン
  • 入浴用タオルセット(バスタオル3枚・フェイスタオル2枚・ボディータオル1枚を名前を書いたビニール袋にセットしてください)
  • その他、病棟スタッフが申し出るもの。(口腔ケアが必要な方等の必要物品)

☆ 持ち物全てに名前を記入して下さい。入院中の洗濯物を入れるナイロン袋に、名前を書いたものを準備してください。

3.入院費用
  • 入院費用は、保険点数表より算定いたします。ただし、保険点数表以外のものは、 当院の規定によりいただきます。
  • 入院費用は月1回、月始めに請求書をお渡ししますので、その都度会計窓口へお支払い願います。ただし、個室に入院されていない「老人医療」に該当する方は、 1ヶ月まとめて請求させていただいておりますが、 10日ごとの請求を希望される方は申し出てください。
  • 入院に際し、個室を使用される方は、入院費用の外に1日につき、次のとおり 個室使用料をいただきます。
    精華町内居住の方:4,710円/日
    精華町外居住の方:5,230円/日
  • テレビにつきましては、各ベッドに備付けてあります。
  • 退院の際は、当日までの入院費用を精算いたしますので即日お支払いください。
  • 入院費用について、わからない点がございましたら遠慮なくお尋ねください。
4.給食
  • 当院は、入院時食事療法を行っていますから、患者さんの食事の準備はいりません。また、給食以外のものを食べられる場合は、主治医の相談の上召し上がってください。
  • 給食費、保険点数表に基づき、次のとおり「入院時食事療養費」が必要となっています。なお、入院時の食事療養費の支払いについては、入院費用の要領に準じています。
  • 4月1日より診療報酬の改定がありました。1日単位の請求から1食単位の請求になりました。当院では、食事の申し込み・取り消しは、下記の時間に締め切らせていただきます。
    昼食 午前10時 まで
    夕食 午後 4時 まで

ご理解のほどよろしくお願いいたします。
何かご不明な点がございましたらナースステーションまでお尋ね下さい。

5.面会時間

面会時間は、次のとおりです。

平日:午後1時から午後8時まで
日曜・祝日:午前10時から午後8時まで

ただし、面会の方はナースステーションにその旨を申し出て許可を受けてから面会してください。
なお、患者さんの病状によっては、面会をお断りすることがありますので、あらかじめご了承下さい。

長時間にわたる面会、多人数による面会、小児同伴による面会はなるべく避けてください。なお、面会中は他の患者さんの迷惑にならないよう、お願いします。
※ 面会時間は、治療上・看護の都合上厳守してください。

6.付添人
  1. 当院は、基準看護を行っておりますので付添いは不要です。
  2. ご家族(3親等まで)が付添いを希望される場合、また患者さんの状況によっては、 主治医がその必要を認めた場合、ご家族の申請に基づき許可します。
7.退院
  1. 退院は、主治医が指示するか、患者さんの申し出により主治医が許可した場合に限ります。
  2. 退院の許可が主治医から出ましたら、ナースステーションに申し出てください。ただし、平日はその日の午前中、日・祝日は前日の午前中までに申し出てください。
8.その他
  1. 入院についてのことや、その他ご不審の点がありましたら、当院一階医事係または、 ナースステーションへお問い合わせ下さい。
  2. 患者さんへの電話の取次は、早朝(午前8時30分以前)及び夜間(午後21時以降)は 急用のとき以外はいたしません。
  3. 病室について、治療上(重症者・手術者を優先)個室より総室へ転室していただく事が ありますが、その時は病院の指示に従ってください。
  4. 当院は、公職選挙法に基づく「不在者投票所」となっています。 入院中に、投票権の選挙がございましたら、一階医事係まで申し出てください。
  5. 職員への心づかいは、一切ご遠慮申し上げます。