武田病院グループについて

採用情報について

在宅サービスについて

短期入所(ショートステイ)

短期間入所していただき、日常生活のお世話や機能訓練を行います

在宅の要介護者に老人短期入所施設や特別養護老人ホームに短期間入所していただき、入浴・排泄・食事などの介護、その他の日常生活上のお世話や機能訓練を提供させていただきます。
利用者が社会的な接点や人間関係を広げることにより、心身機能の維持や生活の安定を図ります。また、家族の介護疲れを解消し、利用者が在宅での自立した生活を続けることができるよう、支援させていただきます。

利用対象者 要⽀援1〜2、要介護1〜5

こんな方にぴったりです

  • 自宅で自力での生活をすることが困難な方
  • 家族による在宅介護を受けることができない方
  • 在宅復帰支援・在宅療養支援サービス事業者による介護が困難な方

提供施設

通所介護・通所リハビリ(デイサービス・デイケア)

施設に通っていただき、日常生活上のお世話や機能訓練を行います
通所介護(デイサービス)

通所介護では、要介護者がデイサービス事業を行う施設またはデイサービスセンターに通い、入浴・排泄・食事などの介護、生活などについての相談・助言、健康状態の確認、その他の必要な日常生活上の世話や機能訓練を受けるサービスです。
利用者の社会的孤立感の解消や心身機能の維持・向上を図ると同時に、介護者である家族の心身的な負担の軽減を目指し、利用者の自立した在宅生活を支援させていただきます。

利用対象者 事業対象者、要支援1・2、要介護1〜5
通所リハビリ(デイケア)

通所リハビリテーションとは、病状が安定期にある要介護者が介護老人保健施設や病院・診療所に通い、理学療法・作業療法、その他必要なリハビリテーションを受けるサービスです。

利用対象者 要支援1・2、要介護1~5

こんな方にぴったりです

  • 脳血管障害、パーキンソン病、リウマチなどの身体機能に障害のある方
  • 認知症で介護が困難であったり、理解力や判断力が低下している方
  • 嚥下障害など口腔機能が低下している方
  • 言語障害などで対人的コミュニケーションに課題のある方
  • 日常生活の維持・回復を図りたい方
  • 低栄養状態により体力の低下をきたしている方

提供施設

訪問看護

看護師が主治医の指示や連携により療養上の世話や診療の補助を行います

訪問看護ステーションはかかりつけ医師の指示を受け、看護師が患者さんの居宅を訪問して療養上、必要となるお世話や点滴といった処置など診療の補助を行う訪問診療を支える縁の下の力もち的な役割を担っています。
訪問看護ステーションでは、専門技術に優れたベテランの看護師がご家庭を訪問し、主に在宅療養の指導、医師の指示に基づく医療処置、リハビリテーションや介護相談などに応じています。
また、利用者が安心して療養できるようステーションでは24時間の待機体制でご利用者またはご家族からの連絡や相談にも対応。小児看護やターミナル期(終末期)看護にも力を入れております。

利用対象者 要支援1・2、要介護1〜5

こんな方にぴったりです

  • 退院後の介護が不安な方
  • 薬を上手に管理できない方

提供施設

訪問介護

介護福祉士が自宅を訪問して、相談やアドバイス、日常生活上の世話を行います

訪問介護(ホームヘルプサービス)とは、要介護または要支援の認定を受けられた方が、居宅で介護を受けることのできるサービスです。
介護の有資格者がお宅までお伺いし、日常生活を送る上で基本となる食事や入浴、排泄はもとより、通院や買い物などの外出の付き添いや洗濯などケアプランに基づいたサービスを提供することによって、『日々の生活を住み慣れた我が家で送りたい』という思いをサポートします。
ご利用者およびご家族からの連絡や相談を受けられる体制を整えるなど、介護者やお年寄りが負担なく、安心して在宅での療養や介護を受けていただけるように配慮しています。

利用対象者 要支援1・2、要介護1〜5

こんな方にぴったりです

  • 日々の生活を住み慣れた我が家で送りたい方

提供施設

訪問リハビリ

ご自宅で活き活きと生活をしていただくためのリハビリテーションを行います

一人ひとりの思いに寄り添って、できることが増える喜びをともに分かち合い『その人らしく生きる』ことを支えていく。
訪問リハビリテーションでは日常生活の課題や不安の解決、自宅から社会参加への支援、ご家族の介助指導・相談などをご自宅に伺い、機能訓練・日常生活動作訓練・屋外の実践訓練などを実施します。

利用対象者 要支援1・2、要介護1〜5

こんな方にぴったりです

  • 日々の生活を住み慣れた我が家で送りたい方

提供施設

居宅介護支援

住み慣れた我が家であなたの笑顔を一緒にささえます

介護を必要とされる方が自宅で安全にサービスが利用でき、笑顔で過ごせるるように、ケアマネジャー(介護支援専門員)が、心身の状況や生活環境、本人・家族の希望を踏まえ、ケアプラン(居宅サービス計画)を作成し、必要なサービスの連絡・調整等を行ないます。

利用対象者 誰でも利用することができます。お気軽にご相談ください。

こんな方にぴったりです

  • どのサービスを受けたら良いか分からない方

提供施設

複合型サービス

家で生活できるよう「通い」を中心に「宿泊」「訪問」を組み合わせたサービスです

65歳以上で、身体上または精神上の障害があるために日常生活を営むのに支障がある方に対して、自宅において、またはこのサービスの拠点へ通い、もしくは短期間宿泊または訪問介護をおこなう小規模多機能居宅介護あわせて訪問看護のサービスを提供するサービスを複合型サービスといいます。
複合型サービスには専属のケアマネジャーが在籍し、居宅介護支援の業務もおこないます。介護保険上では地域密着型サービスに該当し、保険者は市町村となります。

利用対象者 65歳以上の方

こんな方にぴったりです

  • 身体上または精神上の障害があるために日常生活を営むのに支障がある方

提供施設