かかりつけ医

地域の「かかりつけ医」と病院の担当医

「かかりつけ医」とは、身近な地域の中で、患者さんの日常的な診療、健康に関する相談ができ、必要な時には専門医への紹介をしてくれる、診療所・クリニック等を指します。

「かかりつけ医」を持つと日常の健康相談や、病院への受診など、「どうすれば良いか」を相談でき安心です。

かかりつけ医 イメージ図

当院では、地域の医療機関との病診連携の充実に努めています。
患者さんには地域にかかりつけ医を持っていただき高度な検査や専門的な治療・入院が必要とかかりつけ医の先生が判断された場合に、当院をご紹介いただき、検査、治療を受け、症状が安定すればかかりつけ医の元にお帰りいただく事のできる相互連携を密にした地域医療体制を目指しています。

かかりつけ医では、上記、診療の特性上、病院の専門診と比べて診察の間隔が短くなることがあります。また、自己負担についても、療養上必要な医学管理を行った場合の管理料や、夜診など時間帯によっては加算が係るなど、これまでの病院での会計と違いが生じる場合があります。

「かかりつけ医」をもつことのメリット

  • いつも同じ先生に受診でき安心、病気や健康上の相談がしやすい
  • 病状や健康状態、家族状況を含めた生活全般を把握してもらえる
  • 体調の変化にも気付いてもらいやすく、病気の早期発見、早期治療に繋がりやすい
  • コミュニケーションストレスが少なく、受診がスムーズに高密度で受けられる
  • 専門治療で、受診や入院が必要な場合、適切な診療科を紹介してもらえる

かかりつけ医をお探しの方は

「かかりつけ医」を持つと日常の健康相談や、病院への受診など、「どうすれば良いか」を相談でき安心です。
かかりつけ医の紹介をご希望される場合は、主治医または患者サポートセンターまでご相談下さい。

患者サポートセンター

所在地

1階正面玄関 入ってすぐ

患者サポートセンター

受付時間

月曜日~金曜日 8:30〜19:00

土曜日 8:30〜17:00

日曜日・祝日・年末年始はお休みさせていただいております。

診療時間

午前

9:0012:30

受付時間 8:00~12:00

午後

14:0016:00

受付時間 13:00~16:00

休診

日曜・祝日・
年末年始(12/30~1/3)

※急患は24時間受付

※診療科によって異なります。診療担当表をご参照下さい。

外来診療表

診療予約

075-361-1360

受付時間 9:00~17:00(日・祝日除く)

診療予約のご案内

救急外来の連絡先

急に具合が悪くなった方、すぐに診てほしい方はこちらからご連絡ください

075-361-1351

急患は24時間受付
(内科・外科・循環器内科・脳神経外科・小児科[小児輪番時のみ])

お困りごとはありませんか?

メニューを閉じる

ページの上へ戻る