外国人医療支援部門
当院は、厚生労働省が「日本を訪れる旅行者に医療が必要となる場合に備え、安心して医療を受けられる環境の整備」の一環として策定されたJMIP医療機関※です。
京都を訪れる外国人観光客は近年大幅に増加しており、2024年には1000万人を超え過去最多となりました。京都の玄関口に構える康生会武田病院も外国人患者数と救急搬送事例が増加しており、外国人患者さんが安心して医療を受けていただけるように外国人医療支援部門が機能しています。
「外国人医療支援部門」は、患者サポートセンターの「地域医療支援部門」、「病床管理部門」や医事部と連携し、多職種での「チーム医療」を掲げています。外国人患者さんの利便性を考慮し多言語対応と安心した受診ができるようにコンシェルジュ機能を強化した医療コーディネートを行っています。
JMIP:外国人患者受け入れ医療機関認証制度
2024年度国別来院者数
アメリカ | 385人 |
---|---|
中国 | 366人 |
オーストラリア | 188人 |
イギリス | 110人 |
ドイツ | 110人 |
フランス | 110人 |
台湾 | 108人 |
イタリア | 69人 |
スペイン | 67人 |
カナダ | 61人 |
その他56カ国
合計 | 2,125人 |
---|