武田病院グループについて
採用情報について
七草粥は、毎年1月7日(人日の節句)に春の七草を入れて食べるお粥のことです。 七草は早春にいち早く芽吹くことから、邪気を払うといわれました。 そのため、これを食べることで、1年の無病息災を祈るようになったのです。 この習慣は江戸時代から始まったようです。今年一年、お元気に過ごせますように。
施設お知らせに戻る
お知らせ一覧に戻る
共に笑ったりできるこの仕事は楽しい!
武田病院グループにご興味がある方は、施設見学などお気軽にご相談ください。
武田病院グループ介護・福祉施設採用サイト
グループサイト