ヴィラ稲荷山
【全体】稲荷学区地域ケア会議に参加
1.開催の挨拶
令和7年6月26日
令和7年度 第1回 稲荷学区地域ケア会議が
ヴィラ稲荷山5階多目的室にて開催されました。
関係団体、地域の民生委員の皆さん約20名の方々が参加。
ヴィラ稲荷山からも施設長と事務次長、居宅管理者が参加。
深草北部地域包括支援センター センター長の挨拶
2.~認知症になっても地域の見守りの中で暮らす~
ゲスト;認知症応援大使 河田正裕さん
カフェほうおう 山中潤也さん
対談と質疑応答がありました。
非常に明るく、日々の取組を語る河田さんとサポートする山中さん
会場では、河田さんの人柄に皆さんが刺激を受けておられました。
3.地域支援計画の進捗状況
深草北部地域包括支援センターより
稲荷・砂川 地域支援計画書(ケアプラン)2025の説明
ヴィラ稲荷山が参画している「お買物バス・こんこん」について
令和6年度の活動内容と令和4年11月~の実績報告を行い、再度チラシを配布。
地域貢献と地域から愛される施設を目指し、
今年度もお買い物バス・こんこんは運行しておりますのでご利用ください。