鳳凰
(グループホーム)うぐいすが飛んできました!
壁画作成
ほたるユニットでは、1月の下旬から2月の壁画作成に
取り掛かりました。
入居者様と職員で2月はどんな花が咲くのかな?と話しをしていると
「梅の花が咲くのと違うかな」
と入居者様が仰られ、
続けて隣に座っておられた入居者様も
「うぐいすはまだ早いかな?」
と仰られたので、梅とうぐいすをテーマに作ることにしました。
暖かい春をイメージし、大きな模造紙に黄色の絵具を薄めて
全体に塗っていきます。
模造紙に色が濡れたら次は梅の花を作っていきます。
一枚一枚花の形に切れたら真ん中の部分に黄色で切り抜いためしべを
のりで貼っていきます。
「手にくっついた~」
紙で作っためしべは小さな物なので、手にのりが付いてしまい
悪戦苦闘されていました(>_<)
私も協力して綺麗に貼りましたよ(^^♪
画用紙で木の枝を作り、その後梅の花やうぐいすを貼っていきます。
「うぐいすは、この辺りに貼っても良いかな」
と職員に聞いておられましたが、上手にうぐいすを貼っておられ
木の上に止まっているかのように見えます!(^^)!
梅の花も貼ってもらいます。
最初は遠慮がちに数枚しか貼っておられなかったのですが、職員から
「たくさん貼ってもらって良いですよ」
と声をかけると
模造紙いっぱいにたくさんの梅の花が咲きました(^^♪
見事完成し、フロアの壁に飾り全員で記念撮影!
笑顔が素敵ですね!(^^)!
まだまだ外は寒く、雪が降る日もありますが
ほたるユニットには一足早く、春の便りが届き
暖かい雰囲気に包まれています。