鳳凰
(グループホーム)節分行事②
豆まき👹
2月2日(日)昼食の恵方巻を食べ終わると、豆まきが始まりました!!
豆に見立てた紙を丸めたボールを箱いっぱい入れてもらいます。
「鬼は外、福は内」の掛け声で次々に鬼に向かって投げていきます。
「なかなか当たらへん」
「よっしゃー、ようやく当たったで~」
床には箱に入らなかったボールがたくさん転がっています。
それを必死でかき集める職員の頭上を容赦なくボールが飛び交います((+_+))
皆さん邪気は振り払えたようです。
投げ終えると
「ストレス発散になるなぁ」
「また、やりたいな」
との声が聞かれました!(^^)!
おやつはロールケーキ
豆まきのあとは、おやつの時間となり
ロールケーキを用意しました。
ふんわりとしたスポンジとその中に入っているクリームを口に運ぶと
「美味しいわ」
「甘い物、大好きなの~」
「身体動かしたから、いくらでも食べれそうやわ」
と笑いながら話され、お皿の上のロールケーキはあっという間に
無くなりました(^^)/
節分行事に参加し、入居者様も福を呼び込むことができ、
とても楽しい1日を過ごされました。