当センターについて 当センターについて

お知らせNews

(カフェ)カフェほうおう ~交流や活動の風景~

カフェほうおう ~交流や活動の風景~


本日の「うたカフェ」をもって、本年の カフェほうおう での「初期支援プログラム」は全て終了となります。

5月に感染対策が緩和されて以降、全て以前のようにとは至りませんが、プログラムや活動などにも徐々に賑やかさが戻っており、カフェほうおう での活動を通じてご本人やご家族同士の交流が広がったり、地域住民や専門職と繋がっていくなど、本来の「初期支援プログラム」の役割を取り戻しつつあります。

12月の様子、交流や活動の風景の一部ですがお伝えさせていただき、今年最後の投稿とさせていただきます。

来年も皆さまにとって有意義な 「場」 として在り続けられるように努めてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。



カラオケ交流会

カラオケ交流会


非常に人気のあるプログラムの一つです。カラオケを歌うもよし、聞くもよし。
年内最後のカラオケ交流会では、ちょうど近所で「ふたり展」が開催されている期間でもあり、初めてご参加され「北酒場」を熱唱していただいたり、その応援も込めて写真家・下坂厚さんが参加されたり年末の素敵な歌合戦になりました。


作業工房ほうおう&洗濯工房

作業工房ほうおう&洗濯工房

作業工房ほうおう も相変わらず賑やかな活動風景です。


作業工房ほうおう&洗濯工房

作業工房ほうおう&洗濯工房

今年生まれた新たなプログラム「洗濯工房」も本当に充実した活動になってきています。これらは対価も得ながらの活動として、社会参加や就労のイメージも拡大していけたらと考えており、新たなご参加も大歓迎ですので、まずはご見学お待ちしております。


認知症本人・家族・支援者教室

認知症本人・家族・支援者教室

森俊夫先生や京都認知症総合センターの相談員、リハビリ職、看護師などと続けてきた認知症本人・家族・支援者教室も、本当にここでしか聞けないお話し盛りだくさんの貴重な「場」となっています。
Zoomでの自由参加も含めて、是非皆さまにご参加いただきたいプログラムです。

そして本日の「うたカフェ」

そして本日の「うたカフェ」

これも今年途中に生まれたプログラム。
ゆる~く音楽を楽しめたらという想いで始められたもので、本日はまさにその通り。開始時間には2人の参加者と2人のスタッフでゆるやかに始めていたら、時間がたつにつれ1人増え、2人増え、最終的にはとても賑やかな温かい雰囲気での「うたカフェ」でした。


「初めて参加してみたいのですが、何人くらい来られていますか?」
「どんなことをされているのですか?どんな雰囲気ですか?」

などお問い合わせいただく方が多くなっており、カフェほうおうの風景や雰囲気なども、できるだけお伝えできるように努めたいと思います。

「いつでも」「だれでも」参加できるように、皆さまが少しでも気楽に足を運べるように当ページも更新してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。



参加申し込み、お問合せについて

上記の初期支援プログラムに関するごお問合せはもちろん、クリニック受診、カフェ利用のご相談、また日常生活におけるご相談等も随時対応いたしますので、下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。

 

☎  0774-25-1125

Mail  cafehoou@takedahp.or.jp

メニュー

採用情報

新卒採用

福祉の仕事にご興味お持ちの方へ

中途採用

京都認知症総合センターの
中途採用情報はこちら

施設パンフレット

施設パンフレット

施設パンフレットはこちら