武田病院について

臨床工学科

スタッフ概要

臨床工学技士

常勤 24名
24名

(2021年10月現在)

業務内容

心臓カテーテル検査・治療業務

心臓カテーテル検査・治療では医師、看護師、放射線技師と共にチームの一員として、清潔領域での介助やイメージング装置の操作・解析、バイタルサインの監視を行っています。急変時にはPCPSやIABP、人工呼吸器といった生命維持装置の操作も行っています。また、急性冠症候群(ACS)などの患者の検査・治療に24時間365日対応しています。

心臓カテーテル検査室(2室)

心血管カテーテル件数 613件
内 治療件数(POBA/STENT等) 281件
内 緊急治療件数(急性心筋梗塞等) 47件

(2020年度)

不整脈治療業務

心内心電図を記録・解析するラボシステム、電気刺激装置の操作を始め、現在のアブレーション治療に欠かす事のできない3Dマッピングシステムの操作を行っています。

不整脈に対するアブレーション 226件
内 内視鏡レーザーアブレーション 64件

(2020年度)

人工心肺業務

冠動脈バイパス術や弁置換術における人工心肺装置の操作を行っています。
また、医師・看護師とカンファレンスを行い安全な手術ができるよう努めています。

人工心肺装置(1台)

人工心肺症例 45例

(2020年度)

ペースメーカ管理業務

ペースメーカ植込み・交換時や外来フォローアップ時にペースメーカプログラムを操作しペーシング閾値や心内電位波高値・電池寿命等の各パラメータの測定を行い、最適な設定を行えるよう努めています。ペースメーカ・ICDと、どのように付き合っていくかを患者さんと十分にコミュニケーションをとって説明を行っています。

ペースメーカ新規植込 60件
交換 13件
両室ペーシング(CRTP/CRTD) 10件
植込型除細動器新規植込 5件
交換 3件
フォローアップ人数 1409名

月1回ペースメーカ外来

(2020年度)

血液浄化業務(急性期・慢性期・特殊)

急性期血液浄化分野は、CHDFを中心にPMX-CHDFをはじめとして患者に最善の治療法を提案し24時間管理を行っています。
慢性期血液浄化分野は、外来維持透析患者・導入患者や他科受診目的で入院された患者に血液透析を行っています。ICU・病棟での出張透析も行っています。。特殊血液浄化分野は、血漿交換・二重濾過血漿分離交換等さまざまな血液浄化に対応しています。待機業務も行っており24時間365日対応しています。

血液透析室 15床(20床増床予定)
外来維持透析患者数 34名(送迎サービス有)
月・水・金 2クール
火・木・土 2クール
(両日ともに18時まで透析可能)
入院透析随時対応
透析監視装置 JMS GC-110N(O-HDF対応) 15台
個人用透析監視装置 ニプロ NCU-12 2台
持続的血液濾過装置 JUN55X 2台
特殊血液浄化装置 旭クラレ iQ-21 1台

人工呼吸器管理業務

人工呼吸器の中央管理・保守点検を行っています。人工呼吸器使用中の患者状態や設定等を医師・看護師・理学療法士とカンファレンスを行い患者にとって最適な呼吸設定を選択できるよう努めています。

人工呼吸器 15台 サーボi・サーボs
簡易移動型 2台
計17台

手術室業務

毎日使用する麻酔器の始業点検をはじめ、電気メス・自己血回収装置・内視鏡システム等の手術室関連機器の保守点検管理を行っています。

ME機器管理業務

輸液/シリンジポンプなど様々な医療機器の中央管理・保守点検を行っています。機器の貸出・返却や在庫管理については、FileMakre Proを使用した当院独自のシステムを導入し機器の点検・メンテナンス・使用状況等を正確に把握・運用を行っています。日々の院内ラウンドで使用している機器の正常動作等をチェックしています。

シリンジポンプ 約90台
輸液ポンプ 約110台
酸素飽和度計 約25台
除細動器(AED含む)
体外式ペースメーカ
セントラルモニター
など
100種類以上
約1500台管理

スタッフ教育

臨床工学科全体での取組みとして、循環・代謝・呼吸・機器管理の各部門をローテーションで教育しています。その後は、専門性を極めプロフェッショナルな臨床工学技士を目指しています。

院内活動

臨床工学科は当直体制をとっており、夜間・深夜帯でも日勤帯同様の対応ができるよう努めています。
臨床工学科主催勉強会開催(新規導入医療機器操作方法など) 火曜日・木曜日の始業開始時間に10〜15分程度のミニレクチャーを実施(自身が興味がある内容を)
ICLS/BLS活動

院外活動(学会・研究会等)

学会発表
  • 日本臨床工学会
  • 日本透析医学会
  • 日本体外循環技術医学会
  • カテーテルアブレーション関連学会
  • 日本心血管インターベンション治療学会
所属学会
  • 日本アフェレシス学会
  • 日本急性血液浄化学会
  • 日本体外循環技術学会
  • 日本臓器学会
  • 日本心血管インターベンション治療学会
  • 日本医療機器学会

認定取得

体外循環技術認定士  2名
透析技術認定士 4名
3学会合同呼吸療法認定士 3名
心・血管インターベンション技師 1名
不整脈治療専門臨床工学技士 1名
臨床ME専門認定士 2名
日本救急医学会認定
ICLS/BLSコースインストラクター
2名
医療機器情報コミュニテータ(MDIC) 2名
医療ガス安全管理者 1名
JHAT隊員 1名
日本アフェレシス学会認定技士 1名
(2021年10月現在)